参加者募集中のセミナー・講演会等
過去に実施したセミナー・講座
第1回 2021年1月12日(火)14:00~16:00
第2回 2021年1月26日(火)14:00~16:00
第3回 2021年2月9日(火)14:00~16:00
講師:山下実佳氏【合同会社LIM 代表社員】
場所:庄原市総合体育館 2階会議室
入口の手指用アルコールの設置、換気など 適宜感染予防対策を実施します。
セミナーご参加の皆様へ、感染予防の観点から、以下のご協力をお願い致します。
「マスクの着用」「手洗い」などの感染症予防対策へのご協力をお願い致します。
発熱、咳などの症状がある場合、体調を最優先していただき、ご受講をお控えいただきますようお願いいたします。
お申し込みはこちらから▼
基礎編
日時 2021年1月18日(月)
対象 対象 Googleマイビジネスを登録・運用している事業者・団体 または 初歩編を受講された方
講師:今井ひろこ氏【Googleマイビジネス シルバープロダクトエキスパート】
場所:食彩館しょうばらゆめさくら
入口の手指用アルコールの設置、換気など 適宜感染予防対策を実施します。
セミナーご参加の皆様へ、感染予防の観点から、以下のご協力をお願い致します。
「マスクの着用」「手洗い」などの感染症予防対策へのご協力をお願い致します。
発熱、咳などの症状がある場合、体調を最優先していただき、ご受講をお控えいただきますようお願いいたします。
お申し込みはこちらから▼
終了済みのセミナー・講演会等
一般社団法人庄原観光推進機構(庄原DMO)では、庄原市ならではの伝統的な生活体験と地域住民との交流を楽しむ「農泊」の旅行商品を整備し、宿泊消費額等の向上による地域の活性化を図ることを目的として農泊コンテンツの構築をすすめているところです。
つきましては、農泊の基礎知識を深めるために、日本最大級の農泊OTA(インターネット予約の旅行会社)に長く勤められて自らも農泊の受け入れをされている事業者を招いて、農泊基礎セミナーを開催いたします。
※申込期限 10月14日(水)17時までにお申し込みください。
日 時 令和2年10月20日(火)13時30分~15時30分
場 所 庄原市街地 お申込み頂いた方に、詳しい場所をお伝えいたします。
内 容 ・農泊、民泊に関する基礎知識の構築
・インターネット宿泊販売の講習
・ワークショップ形式にて「庄原の今を考える」
主 催 一般社団法人 庄原観光推進機構(庄原DMO)
3月1日・15日 のガイド講座 諸般の都合により 中止となります。大変ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します。
場所:三楽荘 GoogleMAP
■目的:登録有形文化財「三楽荘」で木の文化・木の利用についてと、合戦図 の講演を行い、いざなみ街道沿線のガイドを養成する。
■内容:植物に関して類稀なる見識を持っておられる植物研究家 伊藤之敏と 東城に縁のある戦国合戦を研究している観光協会の熊本洋道が説明する
■申込締切 令和2年2月27日(木)
■対象:庄原市もしくは近隣在住の方、庄原市の観光ガイドに興味がある方
お問い合わせ・お申し込み
(一社)庄原市観光協会
TEL0824−75−0173
FAX0824−75−0172
集合場所:ゆめさくら GoogleMAP
参加対象:庄原市もしくは近隣在住の方で、旅行会社が企画する観光バスツアーでのガイド(有償)をしていただけれる方
募集人数:27名(先着順)
参加料金:2,000円(昼食代込み)
■活動内容:庄原の「山ガイド」「文化財ガイド」「西城川旅ガイド」「オープンガーデンガイド」「町なみガイド」の養成は 庄原市を観光発展させる為には不可欠のものです。そこで現在登録されている『庄原やまなみガイド&文 化財ガイド』のスキルアップを目指します。その他バス代、保険料等は観光協会で負担致します。
■申込締切 令和2年3月1日(日)
お問い合わせ・お申し込み
(一社)庄原市観光協会
TEL0824−75−0173
FAX0824−75−0172
庄原市観光地域づくり講座
LINE公式アカウント活用講座
講師:堤 建拓(たけひろ)氏 【MARKELINK代表】
2019年12月10日(火)15:00〜17:00
場所:食彩館しょうばらゆめさくら交流ホール
内容
LINE公式アカウントの基礎から効果的な配信方法、友達集め等、活用方法を学びます。
WEB申込はコチラから▼
https://www.shobara-satoyama.jp/kouza/moushikomi/
受講者募集は終了しました。
マーケティング戦略策定研修
〜顧客の購買行動を考えよう〜
講師:西城和人氏 【株式会社bellnote代表取締役】
場所:食彩館しょうばらゆめさくら交流ホール
3回連続講座
①2019年11月19日(火)15:00〜17:00
場所:食彩館しょうばらゆめさくら交流ホール
②2019年12月17日(火)13:00〜17:00
場所:食彩館しょうばらゆめさくら交流ホール
③2019年12月18日(水)9:00〜12:00
お客様の行動パターンを知り、お客様との接点において、適切なアプローチを考える。
内容
顧客の行動について
昨今の顧客の購買行動や、最近のマーケティ ング事情について
ペルソナ策定
商品のターゲットとなる人物像(ペルソナ)を設 定の仕方について
カスタマー・ジャーニー策定
ペルソナの思考をベースに、潜在層の思考、健在 層の思考、初期接点、ネット検索、店舗来店、購買 ツール、リピートタイミング、共有タイミングなど を整理する(カスタマージャーニー)方法について
※研修にあたり事前にご自身のターゲット(ペルソナ)を考えてみてください。
WEB申込はコチラから▼
https://www.shobara-satoyama.jp/kouza/moushikomi/
※当講座終了致しました。
庄原市観光地域づくり講座
WEBマーケティング基礎講座
〜Google無料サービスの活用法を学ぶ〜
講師:今井ひろこ氏 【コムサポートオフィス代表】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年11月25日(月)14:30〜16:00
場所:庄原市ふれあいセンター2階中会議室
応用編 ・Googleマイビジネス、Google Mapsの詳細な設定
・インバウンド対策
・Googleマイビジネスの掲載順位を上げるには
・悪質なMEO業者を見分けるには
WEB申込はコチラから▼
https://www.shobara-satoyama.jp/kouza/moushikomi/
※サイトリニューアル中の為、使いづらい部分がございます。あらかじめご了承ください。